2013/09/30

『ねずみのティモシー』 マルチーヌ=ブラン


発明の天才、ねずみのティモシーが本当に大切なものに気づく物語。

ティモシーは愛する奥さんジェニーのために、
料理を作りやすくする機械を発明。
その発明をきっかけに、
ティモシーは自分が天才かもしれないと思いつき、
次々と機械を発明。
いつしかねずみの世界はなんでも機械にやってもらうようになってしまい、
みんな、機械の番をするのに大忙し(なにしろ、酸素製造販売まである!)。
けれども、ティモシーの家族はひとつも嬉しくなーい!
だって、パパがぜんぜんかまってくれないんだもん。
可愛い5人の子どもは、泣いたり落ち込んだりぷりぷり怒ったり。

そんなある日、ティモシーはさびしくて泣いてばかりいる子猫に出会い、
機械を作って泣き止ませてあげようと頑張ります。
でも、子猫はいっこうに泣き止まず。
困ったティモシーは、賢くて優しい奥さんと、子供たちのところへ子猫を連れ帰ります。
そこで彼らが子猫にしてあげたこととは・・・?

物質の豊かさが心を満たすのではない。
大切なのは、家族がそばにいてくれること、愛していると、そばにいることで伝えてあげること。
そして、週末にはみんなでそろっておでかけしたりすること。
そういうことが幸せなんだよーって、
とっても分りやすく伝えてくれる絵本。

作者のマルチーヌ=ブランさんは建築家で、これは初めての絵本だそう。
建築家なだけあって、
彼女の絵はとても微細で、ティモシーの発明も細かく描かれていて、
子どもの頃、こういう細かい絵にときめいたよなぁ~と感じ入っちゃう(いまも細かい絵好きだけど)。
細かいだけじゃなく、なんとも言えない可愛らしさもあって、それが他にはない可愛さなので、
ちょいと癖になってしまいそう。
5人の子どもの個性も豊かに描かれていて、
ああ、この人、子どもをよーく見ている人なんだなぁと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿